RD-RX400にRD-R8000-GS(Y3E998010)プーリーを取り付けてみた


相方のフジのリアディレイラー回りから異音が出て結果、プーリーに注油したら治った。
この際だからベアリングが入った物の交換出来ないか色々調べたらRD-7900-SS Y5X098140はいけそうだった。でもちょっと値段が高い。その下のアルテになっちゃうとベアリングじゃなくなっちゃうし。交換しても体感出来ないかもしれない部品にその値段は出せないよと思っていて色々しれべていたら今回のRD-R8000がいけそうだという情報があったのでポチってみた。
見た目からしてガイドブーリーの歯の形状が違うので大丈夫なのかなと心配になったけれどとりあえず交換して変速してみたら普通に動いた。
後は実走行してみてどうか。体感出来なくてもそれ程メンテに気を使うことも無くなるだろうしそれだけでも良かったかな?









何時かの一曲
Corrosion of Conformity - Vote With a Vallet

コメント

このブログの人気の投稿

シエンタ(170系)・ルーフモール交換・ルーフ ドリップ サイド フィニッシュ モールディング

I-O DATA GP-DPAS1

GEEKOM A6 ミニpc AMD Ryzen 7 6800H 16GB DDR5+512GB