James J-500S リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 月曜日, 2月 19, 2024 アコギを売ったばかりでアコギらしき物を買ったけれど満足せずにアコギを買うやつ。結局アコギは手元に置いておきたかったんだなと思った。形はやっぱりオーディトリウムが好き。ポジションマークが左に寄っているのが大好き。サドルが自由に弦高調整出来るのサイコーじゃん。で行き着いたのがこのギター。あれこれ調整してやっと弾きやすくなってきたかな。何時かの一曲Newton faulkner - Ageing Superhero リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
シエンタ(170系)・ルーフモール交換・ルーフ ドリップ サイド フィニッシュ モールディング - 土曜日, 6月 28, 2025 シエンタを洗車機にぶち込んで見てたら、水圧でルーフのモールが浮き上がってた。 だめだこりゃって感じで部品を注文。 右側(運転席側)の品番が75551-52230 左側(助手席側)の品番が75552-52210 部品代(両方) 7326円 交換ははめ込むだけ。 外したモールは写真みたいに切れてた。両側とも後ろ側だった。 モールがしろっぽくなってみっともないなと思ったら交換かな。 odo:37505km 続きを読む
I-O DATA GP-DPAS1 - 月曜日, 7月 14, 2025 前々から使ってみたかったディスプレイアーム。 他の用事で電気屋に行ったら置いてあったこの商品。 事前にネットで調べていなかったのでどんな種類があるのか価格帯とかまったく分からない状態で店員さんにアームの調整方法を聞いたら全然分からなかった。 説明書も見ていたんだけれど違う機種のをみてたのかな? 家に持ち帰って不具合があったら返品しても良いですと言ってくれたので買ってきた。 ネットで価格を調べてほぼ最安値まで値引きしてくれたので良かった。 取り付けてセットしてみるとかなり使い勝手は良かった。 自分は頻繁には大きく動かさないけれどそれなりにスムーズに動くしとりあえず今の環境では十分な性能かと。何かと便利。 続きを読む
GEEKOM A6 ミニpc AMD Ryzen 7 6800H 16GB DDR5+512GB - 月曜日, 6月 30, 2025 サブ機、兼相方の仕事用パソコン。 Windows10のパソコンはまだまだ使えるのにもったいない感じだけれど仕方ない。 なので安いものを探していて心配しつつもポチってみた。 ライセンスは問題無さそう。slmgr /dliで見てみたらOEMになってたから大丈夫かな? とりあえず普通に動いてる。 ちっちゃくてめちゃくちゃ良いけど心配w とりあえず心配w しばらく使ってみるしかないけど。 続きを読む
コメント
コメントを投稿